top of page

終了いたしました。魚で始まる世界史をテーマに無料オンラインセミナー開催 10/15 (土)1:30pm〜

Sat, Oct 15

|

オンラインセミナー

チケットは販売されていません
他のイベントを見る
終了いたしました。魚で始まる世界史をテーマに無料オンラインセミナー開催 10/15 (土)1:30pm〜
終了いたしました。魚で始まる世界史をテーマに無料オンラインセミナー開催 10/15 (土)1:30pm〜

日時・場所

Oct 15, 2022, 1:30 PM

オンラインセミナー

イベントについて

非営利のボランティア団体Nalc USAは、同会OC地区メンバーの近藤敬氏を講師に迎え、オンラインセミナーを開催します。「欧州の国々の興亡の歴史には、魚の需要が大きく絡んでいました。魚で始まる世界史をテーマにお話しします」と近藤氏。参加希望者は、以下まで申し込んで下さい。

日時:10/15 (土)1:30pm

参加費:無料

電話:310-561-6486

E-mail: info@nalcusanpo.org

詳細:https://www.nalcusanpo.org

***サウスベイ地区コーディネーターより***

サウスベイ地区メンバーの皆さま、こんばんは。

来月ズームにて行われる”魚で始まる世界史”というタイトルで

OC地区メンバーの近藤敬さんにお話していただきます。

下記詳細をご覧になり、参加希望の方はご連絡下さい。

佐藤智子

サウスベイ地区コーディネーター

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<内容>

お話頂くのは、Nalc USA OC地区にての世話役でもあります近藤敬さんです。

前回は、ガラスのプロ、 旭硝⼦ 中央研究所⻑を務められたご経験にて「ガラスの話」

のお話をして頂きました。

今回は、嗜好を少し変え"古き時代の食についても関心があった"「18世紀以前の

ヨーロッパの食」を題材に、お話しをして頂きます。

⽇時︓ 10⽉15⽇(土) 午後1時30分〜 (約45分+質疑応答) テーマ︓ Zoom「魚で始まる世界史」

講師︓ 近藤 敬 ⽒ (経歴※、Nalc USA OC地区メンバー) ※ 講師経歴︓ ・京都⼤学⼯学部卒業、旭硝⼦㈱〔現AGC〕⼊社 ・旭硝⼦ 開発本部 中央研究所⻑ ・旭硝⼦総研㈱社⻑ ・⽇本セラミックス協会ガラス部会⻑ を歴任、現在はフラートン(Fullerton)在住

申込先︓ 各地区コーディネーターへ

ご参加希望者には、後程、「Zoomセミナー招待状(リンクの通知)」を送付致しますので、 よろしくお願い致します。

このイベントをシェア

Nalc_USA_text_Nalboo_ENG_logo_Holizontal
501(c)(3)

Mailing Address: 

Nalc USA 

2390 Crenshaw Blvd. #358

Torrance, CA 90501

Tel:

310.561.6486

bottom of page