top of page
検索

元旭硝子総研(株)社長が話す"Zoom「ガラスの話」"from OC.


オレンジ地区にてZOOM使用。何気なく日常使用しているガラス。

"あまり皆様がご存知ないガラスにまつわる歴史的な話"を、

ガラスのプロ、近藤敬氏(京都大学卒業後、旭硝子㈱に入社され、

旭硝子 中央研究所長を歴任) にお話頂きました。

身近な"ガラス"、その歴史!!??

テーマ: Zoom「ガラスの話」

概要:

1.ガラスの歴史

2.板ガラスを作るのは難しい

3.ガラスは文明を作った 4.もし透明なガラスがなかったら

5.ガラスはなぜ透明か (量子論的考察)

講師はガラスのプロ、京都⼤学卒業後、旭硝⼦㈱に⼊社され、 旭硝⼦ 中央研究所⻑ を歴任された近藤敬⽒、また近藤⽒(ご夫妻)はNalc USAで積極的なボランティア活動 をされ「Nalc USA功労賞(2020年1⽉受賞)」を受けられると共にOC地区での世話役 として活動されております。

講師︓ 近藤 敬 ⽒ (経歴※、Nalc USA OC地区メンバー)

※ 講師経歴︓ ・京都⼤学(⼯学部⼯業化学科)卒業後、旭硝⼦㈱⼊社 ・旭硝⼦ 開発本部 中央研究所⻑ ・旭硝⼦総研㈱社⻑ ・⽇本セラミックス協会ガラス部会⻑ を歴任、現在はフラートン(Fullerton)在住


当日お話くださった貴重な内容を近藤氏よりご提供いただきました。。

どうぞご覧ください。「え〜っ!?そうだったの?!』と思わず叫んでしまいます。


「ガラスの話」マテリアル (1)
.pdf
ダウンロード:PDF • 1.96MB

閲覧数:200回

最新記事

すべて表示
bottom of page